台湾旅行の行先は、台北が中心の人が多いのではないでしょうか?
旅行に行く時に気になるのがホテル。
安くて良質なホテルで泊まりたいですね。
でも台湾に慣れていないと、どこのホテルが良いのかわからない(*_*)
そんな人の為に台北で評判が良くて1万円以下で泊まれるホテルをチョイスしてみました。
金額の範囲は5000円以上1万円以下を狙いました。
何故か?
「安すぎるホテル」は私が泊まりたくないから~(‘Д’)
最低限の「質」はほしいですからね。
では、今回は台北の安くて評判の良いホテルのご紹介です。
是非、参考にしてください。
目次
台北の安いホテル【1万円以下】
コスモスホテル台北 (台北天成大飯店)
8,000円~20,000円
コスモスホテル台北のポイントは「抜群の立地」。
誰かが「台北駅の出口から30秒」と言っていましたが、これホント(^^♪
地下鉄「M3」出口からすぐです。
交通の便がよく、観光だけでなくビジネスでもよく利用されています。
日本人の観光客が多いので、フロントやスタッフは日本語が通じる人が多い。
これも安心ポイントですね。
ホテル内の案内やメニューも日本語対応しています。
何か質問があれば、1階のインフォメーションで相談できるのもグッド!
全体的に満足度の高いホテルで日本人に人気がある理由がわかります。
朝食は台湾料理が中心でバイキング形式。
無料wifiや有線LANも無料。
ビジネスマンも多い理由がわかりますね。
トイレはペーパーを流しても大丈夫なタイプなので日本人にはうれしいですね。
ただ、部屋の清掃やお風呂は日本のホテルと比べると、ちょっとレベルが下がると感じる人が多いようです。
あとシャワーの水圧も弱く、バスタフでゆっくりするにはお湯をためる時間がかなり必要とのこと。
入口のロビーはソファーが無く、「ロビーで待ち合わせ」にはちょっと不便。
椅子はあります。
時期やタイミングが悪いと高くなるので早めの予約が必要ですね。
【アクセス】MRT台北車站3番出口すぐ
【電話】代表:02-2361-7856
【ホームページ】http://www.cosmos-hotel.com.tw
ホテル73台北 (新尚旅店)
5,000円~
こちらの「HOTEL73」も駅近で便利なホテル。
MRT「東門」駅から歩いて1~2分の好立地。
観光スポットが近くにいくつもあるため、観光で利用する人が多いとか。
おしゃれなホテルでスタッフも若い人が多い。
中には日本語が上手なスタッフもいるので安心ですね。
スタッフの丁寧さが評判で、近隣の観光スポットや、レストランなど笑顔で捜してくれるようです。
朝食も美味しく、不満の声は少ないホテルです。
フロントではホットコーヒーのサービスも行っていますので
コーヒー好きなら嬉しいサービスですね(^^♪
またロビーでは「体重計」が置いてあります。
荷物の重量を図れるので、荷物の重さをチェックしてお土産の買いすぎをセーブできます。
あえて難点を探すと、「手頃な値段の部屋はかなり狭い」ぐらいですかね。
窓も無かったりします。
「シャワー浴びて寝るだけ」という人にはおすすめですね。
もちろん、グレードを上げれば広い部屋もあります。
【アクセス】
MRT東門2番出口を出て目の前の交差点を東門市場方面へ渡る。
そのまま信義路を直進し、市場となりの右手すぐ。
【電話番号】(02)2395-9009
【ホームページ】http://www.hotel73.com.tw/en/index.aspx
チョウ ホテル(町記憶旅店)
6,000円~
若い人や夜遊びが好きな人にはおすすめ。
逆に、ファミリーや年配の人は遠慮したほうがいいかも(+o+)
ゲイタウン・西門の繁華街も近く、落ち着いた雰囲気ではありません。
もちろん、このホテルもLGBTフレンドリー。
立地は西門駅からすぐなので、すごく便利。
近くにコンビニや24時間営業のスーパーもあるので、ちょっとした買い物にも困りません。
地下に供用のカフェスペースがくつろげて評判良いです。
アメニティはフロント横から必要な分を持っていきます。
スタッフも親切と評判。
ただ、日本語は喋れるスタッフが常駐しているわけではではありません。
細かいことを気にしない若い人向きですね。
私もこのホテルの雰囲気は好きです(^^♪
【アクセス】西門駅1番出口から徒歩5分
【電話番号】(02)2370-9830
【ホームページ】https://www.chohotel.com/main.php
アークホテル長安(方舟旅店-長安復興)
5,000円~
最安5000円台で泊まれるホテルとしては、評判が良い。
「南京復興駅」から歩いて6分ぐらい。
雑居ビルの3階なので最初はホテルの入口がどこなのか迷うかも。
看板も1階の銀行の方が目立ってるし(‘Д’)
立地は市街地で、アクセスは便利。
周辺に飲食店や、夜市もあるので買い物には困らないでしょう。
室内はシンプルで「おしゃれ」ではありませんが、値段を考えると清潔にしていて問題ないと思います。
日本語は通じませんが、英語はOK。
無料のドリンクバーや洗濯機も好評で、連泊する観光客も多いです。
気持ちよく眠れたら気にしない、と思える人にはおすすめですね。
朝食はサンドイッチなので、急いでなければ無理につける必要は無いかなと。
デメリットとしては「部屋の匂いが気になった」との口コミを見かけます。
においに敏感なら考えた方がいいかも。
ちょっとした匂いなら、人間すぐに慣れます(^^♪
【交通アクセス】
MRT【南京復興駅】徒歩約6分
台北駅まで約15分
【電話番号】(02)2772-7750
【ホームページ】http://www.arkhotel.com.tw/
グリーンワールドイン チュンシャン(山水閣大飯店)
6,000円~
このホテルのポイントは宿泊客の大半が日本人。
そして、日本語OK。
しかも安い。
海外行くなら、これだけで泊まりたくなります(*^-^*)
部屋が広く、駅が近く、夜市も近い、コンビニも近い。
細かいことは気にしない。
そんなタイプの人なら全く問題ないかと。
アメニティは少ないので割り切る気持ちで泊まりましょう。
ソープ、シャンプー、歯ブラシ、タオル、これぐらいかな?
足りないものは近くの薬局で買ってきて対応。
荷物を発送したい人は、ホテルでは荷物の発送などは受けてくれないので、近くの郵便局を利用するとよいでしょう。
デメリットはアメニティが少ない、朝食が物足りない、エレベーター小さい(混雑時に不便)、掃除が日本レベルではない。
あと暖房が効かない、部屋の階が低いと道路がちょっとうるさい。
こんなものでしょうか。
安くて日本語が使えるので満足度の高いホテルですよ。
【電話】 (02)2597-1281
【交通アクセス】
MRT「民権西路」駅出口9から徒歩約5分。
MRT「中山國小」駅からも徒歩5分ほど。
【ホームページ】http://sansui.greenworldhotels.com/jp/
ホテルサンルート台北(台北燦路都大飯店)
7,000円~10,000円
日系のホテルでリピーターが多い。
イメージは日本のビジネスホテルがそのまんま、な感じ(^^♪
観光だけでなく、ビジネスマンの利用も多いです。
宿泊客も日本人が8割ぐらい。
地下に「大戸屋」があるので日本食も普通に食べることができます。
気になるシャワーの水圧も問題なく、フロントも日本語OK。
海外に慣れていない人は、こんなホテルから泊まってみてはいかがでしょうか?
かなり不安になることが少ないと思います。
空港までのバス停も近く、交通アクセスの利便性が高いですね。
あまり悪い口コミも無いのですが、あえてデメリットを探すなら外出は鍵をフロントに預けないといけない。
少し部屋のにおいが気になった、など。
全体的に満足度が高いホテルだと思います。
【電話】(02)2597-3610
【交通アクセス】
MRT「中山国小駅」出口1番より徒歩約3分。
【ホームページ】https://www.sunroute.jp/HotelInfo/overseas/taipei/index.html
まとめ
今回は台北で安いホテルをご紹介しました。
金額は5000円以上、1万円以下。
私なりにホテルの特徴で分けて選んでみました。
この金額帯のホテルの基準はイメージできるかと思います。
- コスモスホテル台北 (台北天成大飯店)
- ホテル73台北 (新尚旅店)
- チョウ ホテル(町記憶旅店)
- アークホテル長安(方舟旅店-長安復興)
- グリーンワールドイン チュンシャン(山水閣大飯店)
- ホテルサンルート台北(台北燦路都大飯店)
コスモスホテルなど、時期によっては高くなるホテルもありますので、
事前にチェックしておきましょう。
では楽しい台湾旅行を!
ありがとうございました。